不動産投資の種類と必要な頭金

不動産投資の種類と必要な頭金|株式会社イー・トラスト

不動産投資を行う際、多くの方は銀行の融資を利用されるでしょう。ここで気になるのが頭金の存在。いったいどの程度の額が必要になるのでしょうか? そこで今回は、頭金に関する基礎知識をまとめてみました。

不動産投資を行う対象・種類について

一口に不動産と言っても、その物件の種類や条件によって投資の考え方は異なります。以下では、頭金という観点からそれぞれの特徴を見ていきましょう。

1.新築と中古

多くの場合、中古物件というのは価格が安いので頭金は安くなります。しかし、新築に比べると耐用年数が短く、入居者募集に工夫が必要といったデメリットがあります。

2.アパートとマンション

基本的にアパートはマンションよりも建物・設備のグレードが低いため、物件価格は安価であり頭金も安くなります。しかし、アパートは劣化が早く、メンテナンスの回数も多いので手間やコストがかかります。空室リスクも、アパートの方が高くなりがちです。

3.一棟と一室(区分所有)

マンションを一棟購入するにはかなり大きな金額が必要です。頭金もかなりの額になることを覚悟しましょう。一方、マンションの一室に投資を行うのはもっとも手軽な方法です。頭金が少ない、もしくはゼロというケースも考えられます。

それぞれのローンと考え方

頭金が必要になるケースは、基本的に融資が前提です。しかし、融資にもいくつかの種類があり、それぞれで必要な自己資金が異なります。

1.一般的なローンの場合(物件価格の1〜3割+諸経費)

銀行からの一般的な融資を受ける場合、頭金として用意するのは1〜3割程度が妥当と言われています。もちろん、条件次第で比率は変わりますが、基本的にはこの程度を見込んでおくようにしましょう。なお、頭金とは別に諸経費がかかることを覚えておきましょう。

2.フルローンの場合(諸経費)

物件価格に対して10割の融資を銀行から受けることを、一般的にフルローンと言います。この場合、頭金は確かに必要ありませんが、7〜15%の程度の諸経費が必要となります。たとえば3,000万円の一棟アパートを購入した場合は210万円以上の初期費用が必要ということです。

3.オーバーローンの場合(自己資金ゼロ)

リフォームローンなどを組み合わせ、物件価格以上の額の借入を行うことをオーバーローンと呼びます。この場合、諸経費等も含めて借入で賄えるため、頭金は完全にゼロとなります。もちろん、借入額が大きい分都度の返済の負担が大きくなったり、期間が長くなったりすることは覚えておきましょう。

まとめ

このように、不動産投資で必要な頭金というのは、どのような物件を、どのような融資を使って購入するかで大きく異なります。大切なのは、賃貸経営のイメージをしっかりと固め、そのうえでどのように返済を行うかを計画的に考えることです。物件選びの際には、慎重に考えるようにしましょう。

\ 友だち登録で7つのいいこと /

イー・トラスト LINE公式アカウント

マンション経営 スタートアップ・ガイドブック

不動産投資の入門書

マンション経営
スタートアップガイド

まんがで読むローリスク不動産投資

まんがで読む不動産投資

頭金10万円で始める
ローリスク不動産投資

まんがで読むローリスク不動産投資

金融リテラシーの向上に

不動産・金融情報
コラム配信

マンション経営 スタートアップ・ガイドブック

LINEで気軽にご相談いただける

イー・トラスト
カスタマーセンター

まんがで読むローリスク不動産投資

オンライン受講も可

不動産投資セミナー
開催のご案内

まんがで読むローリスク不動産投資

Web上でご紹介していない

未公開物件
のご紹介

今だけ! 新規に友だち登録後のアンケート回答で、
Amazonギフトコード
1,000円分プレゼント!

今すぐ友だち登録をする

お役立ちコンテンツ!